MENUMENU

blogブログ

2025.06.20 スタッフブログ

メンテナンスフリーの落とし穴

こんにちは、現場監督の北川です。

今回は、メンテナンスフリーについてお話します。

そもそもメンテナンスフリーと言われると、どんなことを思い浮かべますか?

良く言われるのが、「メンテナンスをしなくていいんでしょ?」と言われることが多いです。

しかし、結論から言うとそれは間違いです。

メンテナンスフリーとは、建物の耐久性を高めメンテナンスの頻度や大規模な修繕等の回数を減らすことを目的としています。

ということで、どんな建物でも長年安全に過ごすためにはメンテナンスが必要になってきます。

一部の例ではありますが瓦の屋根の場合はスレート屋根とは違い、塗装のメンテナンスは必要がないですが、ズレていたり割れていたりする場合は交換が必要になります。

また瓦を止めているビスも防水性能が落ちてくるので交換の必要が出てきます。

瓦は一部の例にでしかないのですが他にもメンテナンスが必要なことはあります。

メンテナンスを計画的に行い長く安全なお家に住んでいただければと思います。

ライター/工務 北川

Contactお問い合わせ

本当にいい家って
なんだろう?

あなただけの答えを共に見つけましょう。

【無料】資料請求はこちらから