blogブログ
2025.03.17
スタッフブログ
クロスの使い分け
こんにちは、現場監督の北川です!
今回はクロスの使い分けについてお話します。
最近、DIYでもお部屋のクロスの張替えを行う方が増えていますよね?
いろいろな柄のクロスがあって張替えの前後でお部屋のイメージがガラリと変わるので
とても効果的だと思います。

しかし張替え後、数日して凹凸が出てきたり割れてきたりなどのトラブルがあると思います。

その理由として、2つ考えられます。
1つは下地の処理がしっかりできていなかった。
もう1つはクロスの種類です。
クロスにも柄や色、厚みが様々で薄かったり凹凸が少ないものを選ぶと
下地の凹凸を拾ってしまいます。
そこでなるべく厚みのあるものを選ぶとトラブルが減ると思います。
DIYでクロスを張り替える際は参考にしてみてください。
ライター 工務 北川