MENUMENU

blogブログ

2024.04.05 スタッフブログ

使い方で木の種類が変わる

こんにちは、工務の北川です。

今回は木の種類についてです。

木の種類と言っても沢山あるので、その中でも馴染みのある木の種類です。

現場で使う木材は規制サイズがあります。

よく使う部材には名称もついています。

例えば3㎝×4㎝×4mの部材を野縁(のぶち)と呼びます。

しかし、材種がヒノキだったり杉だったりすることがあります。

上の画像は杉ので出来た材料です。

杉は柔らかく加工がしやすいです。

内部の造作材などで用いられています。

上の画像はヒノキです。

ヒノキは虫に食べられにくかったりするため

建物の一番下にくる土台と言わる部分に使われてきました。

どちらも貫(ヌキ)と言われる材料ですが、使用する場所は違ってきます。

建築途中の現場でも木材によって色が違うため、気にしながら見てみると

面白いですよ!

ライター/現場監督 北川

Contactお問い合わせ

本当にいい家って
なんだろう?

あなただけの答えを共に見つけましょう。

緑町モデルハウスに 行ってみよう!